Portlandにて
2001.5訪問
アメリカ,オレゴン州ポートランドはコロンビア川の下流に位置する落ち着いたいい街です.街の北部を東西にコロンビア川が流れ,その北岸に沿ってBNSFが,南岸に沿ってUPが走っています.私はまずこのコロンビア川沿いを行く列車を撮影したくて,地図であたりをつけて南岸のLewis & Clark State Park(ルイスさんとクラークさんによって創立された州立公園)まで20分ほどドライブしました.ここはサンディ川という渓谷の森林公園で,地元の人たちがお弁当を持って木陰のベンチで談笑したり,川に小船を浮かべて遊んだりしていました.1時間ほど山道を散策しましたが,残念ながら列車は1本も来ませんでした.

次に,ポートランド市の北側を東西に流れるコロンビア川をハイウェイで渡り,ワシントン州に入りました.ここはバンクーバーという町です.もちろんカナダのバンクーバーとは違うところです.市の南西にバンクーバー湖という湖があるので,出かけてみたのです.全く観光地化されていないのが良いところですが,逆に湖をよく見渡せるところもありませんでした.

いささかがっかりしてバンクーバー湖をあとにすると,踏切があり,200mほど先で機関車が四重連で牽引する貨物列車が停まっているではないですか! おそらくこの先に分岐点があり,そのために信号待ちをしているのでしょう.ということは,この貨物列車を撮影できるだけでなく,この列車を待たせている列車もほどなく通過することでしょう.

クルマを空き地に停めて,まず貨物列車を撮影.UPの黄色い機関車が4台連なっています.やや場所を移動して待機すると,15分ほどしてから,なんとタルゴ編成の特急列車が北へ駆け抜けて行きました.タルゴというのはもともとスペインが開発した高速客車で,アメリカでは西海岸北部でしか見られません.ラッキーでした.これに続いて別の貨物列車も撮影できました.

夕刻,飛行機はコロンビア川に沿って西に飛び立ち,高度を上げながら南西に進路をとっています.あ,昼に行ったバンクーバー湖が見えます.そのすぐ南には大きな操車場があります.これなら列車回数が多かったのも頷けます.うーん,眠くなった.後は熟睡でしょう・・・
(ポートランドからのフライトにて記す)

バンクーバー湖に近いとある踏切の手前で停車していたUP列車
午前に行ったコロンビア川沿いでは1本も列車に出会えなかったので,嬉しいやらホッとするやら.
UPの4重連もはじめてで,嬉しさ倍増です.
ただ,この先で走行シーンを捉えようと待っていたのですが,結局来ませんでした.
小回送か入換で,バックしてどこかに戻っていったのでしょう.
4577はSD70Mですね.


すぐ上のUP4577の列車を待ち構えていたら,逆方向からタルゴ編成のアムトラック列車がきました!
ここをアムトラックが走っているとは知らず,またタルゴは初めて見ましたので,驚きと嬉しさで一杯です.


上の列車の後追いです.後尾はF40PHから動力装置を撤去した制御車(Non-Powered Control Unit)ですね.
昼過ぎという時間帯から,おそらくCascade号と思われます.


Cascadeを撮ったので,場所を変えてバンクーバ湖が見える場所を探しました.
結局あまりよく見える場所がなく湖面が少しだけみえるこの場所でUP4577を待ちました.
やってきたのは,逆方向から4190(SD70M)+4076(SD70M)の重連でした.


線路沿いに南下し,コロンビア川の袂に来ました.
空に突き出たタンク車と赤いクルマが青空といいコントラスをなしています.


夕刻,ポートランド空港を飛び立つと,眼下にバンクーバー湖とヤードを臨むことができました.
後日,バンクーバーからタコマまではUPとBNSFとの共用路線になっていることを知り,
もし終日この区間で撮影していたら,多くの列車を捉えることができただろうなぁと思いました.
[My Rail Diary] TOP (C) 南那 轟 2005 All Rights, Reserved
ed75@trainwww.com