94. Re: 改良型について 南那 轟 [URL]  2004/01/20 (火) 21:03
> GEのサイトで、"Evolution"locomotiveについて書かれているページを見つけました。
> https://www.getransportation.com/general/apps/freight_rail/evolution/overview.html?SMSESSION=NO

とても勉強になりました.ありがとうございました.

ぢつは私も#2001のサイドビューをrailpictures.netに投稿してみたのですが,Front and rear coupled roster shots generally not acceptedという理由で掲載されませんでした.で,いま別の車両の画像を投稿中です.掲載されたらお知らせしますね(^^).



93. 改良型について SD100  2004/01/20 (火) 02:50
GEのサイトで、"Evolution"locomotiveについて書かれているページを見つけました。
https://www.getransportation.com/general/apps/freight_rail/evolution/overview.html?SMSESSION=NO

昨日は、Colton Yard,や Cajonをうろうろしてきたのですが、Cajonで一人のファンと出会いました。
話していると、「railpictures.netで俺の写真を載せているよ」と教えてくれたので、言われた通り見てみると、
カホンでオリンピック機を撮ったのはその人でした。
この世界って狭いものですね(^^;



92. AC4400のページ:その2 南那 轟 [URL]  2004/01/18 (日) 18:33
続いてビールヴィル〜カリエンテのページを作りました.上の[URL]からお入りください.ラジエター形状のほかは,外見上どんな特徴があることになるのでしょうか?

SD100さん;
そうですか,#2001はカホンからテハチャピにやって来たのですね.今回はカホンを訪問しませんでしたが,なんかワクワクしてしまいます(^^; ところで,railpictures.netで画像をサーチしたところ,#2002の側面には「SALTLAKE 2002」と書かれているのですね.これと#2001の「OLYMPIC TORCH RELAY」がペアだったとは!



91. AC4400のページ 南那 轟 [URL]  2004/01/18 (日) 08:38
「BNSF #5731:AC4400CW TIER 2 GEVOに遭遇, Part I」を作りました.テハチャピからウッドフォードまで撮影した分です.どうぞご覧下さい.続いてビールヴィル〜カリエンテのページを作る予定です.上の[URL]からお入りください.



90. railpictures.net1から SD100  2004/01/18 (日) 05:09
railpictures.net、私もよく見ています。
検索方法が沢山あり、とても便利ですよね。

そのサイトから、私達の撮影当日に、カホンを行くオリンピック機の写真を見つけました。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=45837

夜に行ったヤードの写真も見つけました(これも10日撮影のようです)。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=45762
リオグランデが居ますね・・・
私達が行った時は貨車に隠れてたんでしょうね(残念



89. Re: AC4400 南那 轟 [URL]  2004/01/17 (土) 18:10
> 自分からも質問ですが、UPには数両(試験機?)C45ACCTEと言うのがいるかと思うのですが、何か詳しい事をご存知の方がいらっしゃれば私にもご教示を・・・

ネットで画像を見つけました.
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=35577
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=34914

New GE Tier-2 "Evolution" locomotive, (12-cyl, 4400-HP, AC traction)だそうです.ここだけ見ると,BNSFのAC4400改良型と同じですね(^^; しかし,このサイトはとても便利にできています.データ量もさることながら,検索する人のことを考えて作られているのが凄いですネ.



88. Re: AC4400 南那 轟 [URL]  2004/01/17 (土) 17:57
5731のクローズアップをご覧下さい(カリエンテにて)
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5731-5b_m.jpg



87. Re: AC4400 南那 轟  2004/01/17 (土) 08:18
12月15日
5730+5731の重連がLaGrange(KY)で目撃されています.CSX train Q517とあります.
http://community.webshots.com/album/105005718MKfJQD

12月27日
5730は5731と別れて,Stevens Pass(WA)で目撃されています.
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=44134

1月1日
さらに5730はMarias Pass(MO)へ.次位は5732.これもTIER 2 GEVOですね.
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=45042

5731は最初の画像以外,ネットでは見つけられませんでした.ただ,"powered by the new GE Evolution Series 12 cylinder prime mover, nicknamed GEVO" という写真説明がありました.GEVO=Ge EVOlutionなのでしょうね.





86. AC4400 SD100  2004/01/16 (金) 18:45
BNSFにAC4400の改良型が出回っていると言うのは知っていましたが、具体的に何処がどう改良されたのかは分からないです・・
自分からも質問ですが、UPには数両(試験機?)C45ACCTEと言うのがいるかと思うのですが、何か詳しい事をご存知の方がいらっしゃれば私にもご教示を・・・



85. Re:C44ACCTE 南那 轟  2004/01/16 (金) 07:09
自己フォローですが,C44ACCTEではなくて,AC4400CW TIER 2 GEVOというのが正しいようです.2003年10月からBNSFにリリースされていることがネットに流れています(ロードナンバーは5718- 5747).ただ内容がよくわかりません.ご存知の方がいらっしゃいましたら,ぜひご教示ください.



83. C44ACCTE 南那 轟 [URL]  2004/01/15 (木) 22:35
今回の旅行で最初に撮影した列車のヘルパーに,最新のC44ACCTEが写っていることに気づきました.ラジエターの形状がユニークです.
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5731-1_m.jpg
(Tehachapiにて)



82. UP 2001 南那 轟 [URL]  2004/01/14 (水) 17:25
10日には,UPのSD70Mオリンピック塗装機#2001に遭遇しました.今回の訪問のハイライトです.どうぞご覧下さい.
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/2001_my.html



81. Re: 補機 山本 喜一  2004/01/13 (火) 22:36
> >>山本 喜一さん
> この列車の先頭をSand Cutで撮り、移動しようとしている時に、
> 丁度「UPは後部補機をつけている事が多い」と南那さんから聞いた瞬間に後部補機がやって来たんですよ(^^;)
> 今回はもう1本後部補機付のUPの列車を見ました。

ブラッディー・ノーズやイエロー・ウォー・ボネットが幅を利かせていた頃(1996〜98)は後部補機は付かず、中間補機ばかりでした。
SPがUPになってかなり時間が経過しているせいか、UPの流儀が幅を利かせているようです。
編成が70輌ですと4000フィート位ですからテハチャピでは短い部類ですね。補機が付くとすれば殆どが積車と言う事になりますね。テハチャピに行った時に東行貨物で編成が70輌位の列車は観る事が有りませんでした(更に長いか、短いか)。
短くて重い列車のBNSFのワイン専用列車は先頭の機関車が6輌〜8輌で中間補機が2輌〜3輌入る形になります。此はループで観る事は出来ませでした。



80. 更新 南那 轟 [URL]  2004/01/13 (火) 20:03
SD100さんのページをコピーさせて頂き,画像だけ自分で撮ったページを速報で作りました(^^; ご覧下さい.トップページからは未リンクです.
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5829_my.html



79. テハチャピ再訪 南那 轟 [URL]  2004/01/13 (火) 13:48
先にご覧頂いたビールヴィルの画像は,右下が先頭,クリフに続く勾配上に居るのがヘルパーです(つまり2本の列車ではなく,1本です)
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5335-2_m.jpg



78. 補機 SD100  2004/01/13 (火) 10:26
>>山本 喜一さん
この列車の先頭をSand Cutで撮り、移動しようとしている時に、
丁度「UPは後部補機をつけている事が多い」と南那さんから聞いた瞬間に後部補機がやって来たんですよ(^^;)
今回はもう1本後部補機付のUPの列車を見ました。



77. Re: お疲れ様でした。 山本 喜一  2004/01/13 (火) 07:31
> そろそろ成田に着かれた頃でしょうか?
>
> 昨日は大変楽しかったです。
> また機会があれば是非!
>
> 最初に見たUPの列車の分のみ写真をupしました。
> http://sipacific.hp.infoseek.co.jp/tehachapi/2004_01/5829.html


http://sipacific.hp.infoseek.co.jp/tehachapi/2004_01/5829_12b.jpg
http://sipacific.hp.infoseek.co.jp/tehachapi/2004_01/5829_11.jpg
は10番トンネルの上から撮っていますね。
テハチャピには6回行っていますが、後部補機付は現地で観る事はなく、此の画像で初めて観ます。



76. お疲れ様でした。 SD100  2004/01/12 (月) 18:16
そろそろ成田に着かれた頃でしょうか?

昨日は大変楽しかったです。
また機会があれば是非!

最初に見たUPの列車の分のみ写真をupしました。
http://sipacific.hp.infoseek.co.jp/tehachapi/2004_01/5829.html



75. テハチャピ再訪 南那 轟 [URL]  2004/01/11 (日) 17:50
きょうはテハチャピを再訪し,途中からSD100さんとご一緒しました.夜明けとともに撮影を開始し,朝の低いひかりの中を行くUP列車が印象的でした.午前中は列車密度が非常に低く残念でしたが,その分午後は多くの列車を撮影できました.SD40等だけで牽引される列車を2本見ました.あす帰国します.



74. Re^2: テハチャピjにて 山本 喜一  2004/01/10 (土) 21:48

> 食事も、朝はレッド・カブース・サロン、昼はキーン・ストア、夜は笠霧でしょうか。

「朝はレッド・カブース・サロン」というのがミソで食事をしながら中に通過する列車を観る事ができるのはテハチャピでも此処だけです。レッド・カブース・サロンの前を通過する列車を観て撮影場所と撮影列車を決めます。列車が決まれば、それを追いかけます。



73. Re: テハチャピjにて 南那 轟 [URL]  2004/01/09 (金) 00:14
モハービでしたか,ご教示ありがとうございます.時間があれば,レッド・カブース・サロンのレイアウトを見たいところでした.

> カリエンテ〜ビールヴィル〜ウッドフォード〜ワーロング(ループ下)〜テハチャピ〜サミット〜モノリス〜キャメロン〜ワーレン〜モハービと云う順番です。

撮影した写真をご覧下さい.おそらくどれもご存知の場所ばかりだと思います.

〜カリエンテ
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/4591_4357_7142_826-1_m.jpg
ビールヴィル〜
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5335-2_m.jpg
ウッドフォード
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/8583csx-4_m.jpg
ワーロング(ループ下)
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/7812-2_m.jpg
テハチャピ
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5335-1_m.jpg
サミット〜
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5868_m.jpg
〜モノリス
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5786-2_m.jpg
〜キャメロン
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5359_m.jpg
〜ワーレン
(行けませんでした)
〜モハービ(既出です)
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/7812_m.jpg



72. Re: テハチャピjにて 山本 喜一  2004/01/07 (水) 23:36
> 山本喜一さま:
>
> 帰路マジェーブ(Mojave)のすぐ北側で撮ったものです.カリエンテから追いかけた形になりました.どうもカリエンテで1両目と2両目の機関車の順序を入れ替えたようです.カリエンテのカーブで40分も待ちました.

マジェーブではなくモハービと云う発音です。
テハチャピは一本の列車をカリエンテからモハービまで追いかけて撮る事が出来ます。
カリエンテ〜ビールヴィル〜ウッドフォード〜ワーロング(ループ下)〜テハチャピ〜サミット〜モノリス〜キャメロン〜ワーレン〜モハービと云う順番です。
手当たり次第に撮っているとフィルムが何本有っても足りません。
私の場合は普通貨物列車しか撮りません。それも貨車とSD40−2以前のEMDばかりです。
追っかけばかりでカリエンテ〜モハービの往復の繰り返しで一日で220マイルの走行距離が出ていました。カホンでは追っかけは出来ないのでせいぜい100マイルで待ち時間が多くなる。



71. Re: テハチャピjにて 山本 喜一  2004/01/07 (水) 23:23
> 山本喜一さま:
> はい,ベスト・ウェスタン・マウンテン・インです.新館があるとは知らず,旧館(?,フロントのある建物)に泊まりました.列車の走行音は良く聞こえ,いささか興奮しました.

フロント有る建物が旧館ですが、私が行った時には新館は絵の中にしか有りませんででした。未だ出来ていないかも
テハチャピでの宿泊・食事は場所・品質の面でベスト・ウェスタン・マウンテン・インしか選択肢は有りません。

> 夜はホテルの隣の食堂でしたが,あれがレッド・カブース・サロンなのでしょうか?

ホテルの隣の食堂がレッド・カブース・サロンです。レッド・カブース・サロンのトイレに行く途中にテハチャピ・モデル・レールロード・クラブのレイアウトが有り、レイアウトにはテハチャピ・ループが有ります。




70. テハチャピjにて 南那 轟 [URL]  2004/01/07 (水) 21:23
山本喜一さま:

はい,ベスト・ウェスタン・マウンテン・インです.新館があるとは知らず,旧館(?,フロントのある建物)に泊まりました.列車の走行音は良く聞こえ,いささか興奮しました.食事ですが,朝はホテルのコンチネンタル,昼の時間帯は移動中でしたので,パームデル(行き)と,マジェーブ(帰り)でハンバーガーを食しまた.夜はホテルの隣の食堂でしたが,あれがレッド・カブース・サロンなのでしょうか?

http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/6488_6939_4358-1_m.jpg
サンドカットにて.DASH9以外の機関車が先頭なのは珍しかったので,このあとカリエンテまで追いかけました.

http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/7812_m.jpg
帰路マジェーブ(Mojave)のすぐ北側で撮ったものです.カリエンテから追いかけた形になりました.どうもカリエンテで1両目と2両目の機関車の順序を入れ替えたようです.カリエンテのカーブで40分も待ちました.



69. Re: テハチャピjにて 山本 喜一  2004/01/06 (火) 07:26
> 天気は晴れたり曇ったりでしたが,まずまずでした.2枚だけですが,どうぞご覧下さい.
> テハチャピ駅にて:4重連+中間3重連+後尾重連
> http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5335-1_m.jpg
> カリエンテにて:8重連
> http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/4105-1_m.jpg

カリエンテに初めて行った時には画面右の崖に登って撮りました。
宿泊はベスト・ウェスタン・マウンテン・インだと思います。
隣に新館が出来て、その部屋の窓から線路が見えると思いますが。
ベスト・ウェスタン・マウンテン・インですと夜も列車の走行音が
ガンガン聞こえてきます。
食事も、朝はレッド・カブース・サロン、昼はキーン・ストア、夜は笠霧でしょうか



68. テハチャピjにて 南那 轟 [URL]  2004/01/05 (月) 14:26
天気は晴れたり曇ったりでしたが,まずまずでした.2枚だけですが,どうぞご覧下さい.
テハチャピ駅にて:4重連+中間3重連+後尾重連
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/5335-1_m.jpg
カリエンテにて:8重連
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2004.01tehachapi/4105-1_m.jpg



67. いってきます 南那 轟  2004/01/04 (日) 05:04
ようやく予習完了(?)しました.今夕のフライトでLAに行きます.Walong, Woodford, BealvilleそしてCalienteなど,山本喜一さんに教えて頂いた場所をはじめとして,テハチャピで撮影してきます.昨日は風雪が激しかったようですが,いまTehachapi Railcamを見たところでは積雪はほとんどないようで,ホッとしました.今回はデジカメをメインに使いますので,(元気が残っていれば)画像を即アップしますね(^^;;;



66. イスタンブールのページ 南那 轟  2004/01/01 (木) 22:16
あけましておめでとうございます.今年も宜しくお願いいたします.早速ですが,新春企画(?)として,昨年5月に訪問したトルコのイスタンブールで撮影した画像をアップロードしました.まずはヨーロッパ側のターミナル駅,シルケジ駅などの画像をご覧下さい.次回更新時にはアジアサイトのターミナル,ハイダルパシャ駅の画像を掲載するつもりです.



65. 更新 南那 轟 [URL]  2003/12/27 (土) 16:45
ページを更新してCajon Pass 2002, Part V: シュタインズヒルを掲載しました.ほんの5枚の追加ですが,よかったら見てやってください.



64. また更新しました 南那 轟 [URL]  2003/12/16 (火) 22:28
「日本の鉄道」をアップロードしました.C62重連から,つい先日の東京駅での215系まで(?)たぶん150枚以上の画像があります.よろしければご覧ください.



63. ひさびさの更新 南那 轟 [URL]  2003/12/14 (日) 18:26
RHINETAL/MOSELTAL 2003, Part II・・・Boppard-Spayを中心に,続編として27枚を掲載しました.また東京駅でのスナップ4枚も掲載しました.超ひさびさの更新です(^^; ただいま日本の鉄道コンテンツを整備中です.早ければ今夜中にオープンします.これが済んだら,次はアメリカのコンテンツに手を入れたいと思っていますが...



62. Re: カホン一帯の立ち入り禁止は? 山本喜一  2003/12/03 (水) 22:18
> ありがとうございます.いまSan Bernardino Fire Information
> Joint Information Center (http://www.esri.com/jicfire/) で調べましたら,「11/6にすべての避難命令は解除.ただし立ち入りは居住者と仕事のある人に限る」とされていました.今後仮に閉鎖解除されても,鉄道撮影に出かけられる雰囲気ではないという印象を受けました.

 昨年も火事でサン・バーナディノ国有林(此処は山火事の多発地帯)は焼けましたが、ニュースにならず、現地のファンからのEメールで知りました。このときは線路と高速道路の一日間の閉鎖で済みましたが、今回は人家が焼け、避難命令が出る位でしたので、被害は去年とは比べものになりません。サン・バーナディノ国有林は今回の山火事の火元で最も被害の大きい地帯です。




61. カホン一帯の立ち入り禁止は? 南那 轟  2003/11/30 (日) 22:12
> サン・バーナディノ国有林管理事務所では具体的な閉鎖解除の日程は出ていません。行く前にHPで確認が必要です。

ありがとうございます.いまSan Bernardino Fire Information
Joint Information Center (http://www.esri.com/jicfire/) で調べましたら,「11/6にすべての避難命令は解除.ただし立ち入りは居住者と仕事のある人に限る」とされていました.今後仮に閉鎖解除されても,鉄道撮影に出かけられる雰囲気ではないという印象を受けました.



60. Re: カホン一帯の立ち入り禁止は? 山本喜一  2003/11/27 (木) 23:06
> 来年はじめのLA訪問時にカホンに行こうかどうか迷っています.火事の後の立ち入り禁止の状況をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願えませんでしょうか?

サン・バーナディノ国有林管理事務所では具体的な閉鎖解除の日程は出ていません。行く前にHPで確認が必要です。




59. カホン一帯の立ち入り禁止は? 南那 轟  2003/11/27 (木) 22:26
来年はじめのLA訪問時にカホンに行こうかどうか迷っています.火事の後の立ち入り禁止の状況をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願えませんでしょうか?



58. Re: またカホンが焼けた模様です 南那 轟 [URL]  2003/11/01 (土) 13:58
> ニュースで話題となった南カリフォルニアの山火事ですが、またカホンが焼けた模様です。

貴重なニュースをありがとうございます.死者が22名も出たとのことで,早く鎮火することを祈っています.

さて,1月のLA行きが決まりました.それと無関係ですが明日からソウルに行きます.オルタモント社の地図をゆっくり広げられるのは12月にずれ込みそうです...



57. またカホンが焼けた模様です 山本 喜一  2003/10/28 (火) 11:31
ニュースで話題となった南カリフォルニアの山火事ですが、またカホンが焼けた模様です。
現地時間10/27,00:21現在サン・バーナディノ国有林(カホン駅、ブ
ルーカット、モルモン岩、サリバンズ・カーブが此の区域内) は全面立入禁止。
ブルーカット方面のカホン・キャニオンとデボールは避難命令が発令中



56. Re: 画像追加しました 南那 轟 [URL]  2003/09/14 (日) 17:14
山本喜一さま:

> とにかく、オルタモント社のタイムテーブルを入手すること。
> California Region Timetableこれなくしてカホン・テハチャピにゆくなかれ!

本日入手しました.TimetableはWebに載っているのと同じですが.撮影地図などは便利ですね.テハチャピはWebに質・量とも相当な画像がwebに掲載されていて,まだまだ整理がつきません.地図と照合をはじめられるのは10月中旬以降の見込みです.



55. 過去の写真 山本喜一  2003/09/06 (土) 15:32
現在のカホン、テハチャピでは撮れない写真をアップしました。
カホン 故障救援
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/mormon961.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/mormon962.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/mormon963.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/mormon964.JPG
カホン ドライブインから
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Canyon961.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Canyon962.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Canyon963.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Canyon964.JPG
カホン ブルーカット
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/bulecut961.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/bulecut962.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/bulecut963.JPG
テハチャピ 
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Dobku1.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Dobku2.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Dobku3.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Dobku4.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Walong961.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Dobku23.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Dobku24.JPG



54. Re^2: 画像追加しました yamamoto kiichi  2003/09/06 (土) 00:23
> 山本喜一さま:
> たいへんレスが遅れました.改めて興味津々です.CajonはAmtrakの列車から撮影されたのですね.#138との交差にある76は見た覚えがあります.
>
> Tehachapiですが,UPのWebページtimetableを見つけました.駅は次のように並んでいるのですね.
>
> Bakersfield (MP 312.9)
> Drn Jct.
> Sandcut(MP325.0)
> Bena
> Ilmon
> Caliente (MP335.4) この付近15-30MPH速度制限あり
> Bealville
> Cliff (MP341.8/343.3)
> Rowen
> Woodford
> Walong (MP351.1/352.2)
> Marcel
> Cable
> Cable X-over
> Tehachapi(MP 360.6) この付近25MPH速度制限あり
> Summit Switch
> Cameron
> Mojeve (MP380.7) この付近25MPH速度制限あり
>
> 山本さんの画像を拝見して,やはりCalienteのカーブへ行って見たいです(^^). それから,Warrenという駅を見つけられなかったのですが,これはBakersfield以北またはMojave以南なのでしょうか? ご教示頂ければ嬉しいです.来年正月早々LAに行くことになりました.

とにかく、オルタモント社のタイムテーブルを入手すること。
California Region Timetableこれなくしてカホン・テハチャピにゆくなかれ!



53. Re: 画像追加しました 南那 轟 [URL]  2003/09/05 (金) 23:42
山本喜一さま:
たいへんレスが遅れました.改めて興味津々です.CajonはAmtrakの列車から撮影されたのですね.#138との交差にある76は見た覚えがあります.

Tehachapiですが,UPのWebページtimetableを見つけました.駅は次のように並んでいるのですね.

Bakersfield (MP 312.9)
Drn Jct.
Sandcut(MP325.0)
Bena
Ilmon
Caliente (MP335.4) この付近15-30MPH速度制限あり
Bealville
Cliff (MP341.8/343.3)
Rowen
Woodford
Walong (MP351.1/352.2)
Marcel
Cable
Cable X-over
Tehachapi(MP 360.6) この付近25MPH速度制限あり
Summit Switch
Cameron
Mojeve (MP380.7) この付近25MPH速度制限あり

山本さんの画像を拝見して,やはりCalienteのカーブへ行って見たいです(^^). それから,Warrenという駅を見つけられなかったのですが,これはBakersfield以北またはMojave以南なのでしょうか? ご教示頂ければ嬉しいです.来年正月早々LAに行くことになりました.



52. 画像追加しました 山本喜一  2003/08/11 (月) 23:59
画像追加・変更しましたアドレスは下記の通りです。

アリゾナ
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/BNSF6976.JPG

カホン峠
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Canyon.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Bulecut101.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Bulecut102.JPG

テハチャピ峠 
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Caliente001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Caliente002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Caliente003.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Cliff001.JPG
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Walong003.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Warren001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Warren002.jpg




51. Re: 写真をサーバーにアップしました 南那 轟  2003/08/11 (月) 00:58
山本喜一さま:
強烈な印象を受けました.とくにCaliente, Mojave, Walongはぜひ行ってみたいです.実は位置関係もまだ良く知りませんので,地図とニラメッコしてから改めてポストさせていただきます.どうもありがとうございました.



50. 写真をサーバーにアップしました  山本喜一  2003/08/08 (金) 21:36
写真をサーバーにアップしました。
アドレスは下記の通りです。
ファイル名が撮影地を表します
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Beaville001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Beaville002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Caliente001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Caliente002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Cameron001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Cameron002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Mojave001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Monolith001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Summit001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Summit002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Tehachapi001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Tehachapi002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Tehachapi003.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Walong001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Walong002.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Woodford001.jpg
http://www.infonia.ne.jp/~ssw9389/Woodford002.jpg



49. Re 写真があがりました 山本喜一  2003/08/06 (水) 22:45
今回、テハチャピ名物の10番トンネル上からのループの俯瞰撮影は無し。体がえらいので行かず。今回の撮影範囲はモハービ〜カリエンテの踏切です。主なものは、ワイン列車(ボックスカーの編成美と夕焼け)、サミットでの乗務員交代、モノリスのセメント工場での逆光撮り、ループでの交差、ビールヴィルでの先頭と後尾の同時撮り、ホテル前でのウイングエンプレム流し撮りとなっております



48. Re 写真があがりました 南那 轟  2003/08/06 (水) 02:50
山本喜一さま:
テハチャピの写真とは興味津々です.楽しみにしていますので,どうぞよろしくお願いします.来年1月にそのあたりに行けるよう画策中です...(^_^);



47. 写真があがりました 山本喜一  2003/08/05 (火) 23:45
2002年9月のテハチャピ撮影行の現像が上がりました。
現在、Photo-CDに焼き付け中です。金曜日に上がりますのでアドレスを公開します。



46. 写真見ました。 SD100  2003/07/14 (月) 02:29
こんにちは

ライン川周辺の独鉄情報有り難うございました。
列車は結構やって来るのですね。
それなりに時間をとればかなり楽しめそうな気がします。

あの綺麗な景色を優等列車が余り走らなくなるのは残念です。
食堂車も以前と比べて減っているようですし、高速化が進んでいるのですね。



45. Re お久しぶりです 南那 轟  2003/07/14 (月) 00:48
SD100さん,こちらこそご無沙汰しています.独鉄写真をご覧頂きありがとうございます.カホンは広い砂漠地帯に長大貨物が走るのが魅力ですが,ライン川は水の織り成す豊かな感じが魅力です.

列車本数ですが,実は昨年11月末までは特急街道でした.続行でインターシティ(IC)がバンバンやってきました.12月からはケルン−フランクフルト間の高速新線が開業し,ライン川沿線のICは激減しました.それでも2時間に3本の割合でICまたはEC(Euro City, ICの国際列車版)が来ます.上下合わせれば2時間に6本ですから,結構あります.その合間を縫って,普通列車が1時間1〜2本あります.

フランクフルト空港からレンタカーで1.5時間程度ですから,機会がありましたら是非ご訪問されると,きっと楽しいと思います.

SD100さんのページもページレイアウトをリニューアルされたりしてどんどん充実していますね.今後も宜しくお願いします.

ということで,画像直リンクでアメ鉄写真です.

Wahsatchの続きで,Echo停車貨物
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10wahsatch/m/6848_echo.jpg
Emory-WahsatchのFreeway Exitで3315+2823+CSX機
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10wahsatch/m/3315_2823_csx_overcross.jpg
その30秒後,同じ場所で.
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10wahsatch/m/7145_overcross.jpg

こちらはワイオミング州シャイアンにて
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10cheyenne/4654_9205_2396_1026_m.jpg
シャイアンの西,シャーマンヒルにて
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10cheyenne/5012_1026_m.jpg

以上,2002年10月撮影です.2002年6月撮影のカホンもまだありまして,一端をご紹介します.

シュタインズヒル
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.06cajon/m/38-4927_4484_h1_wb.jpg
同じ列車でもう1枚(接近して)
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.06cajon/m/39-4927_4484_h1_wb.jpg
ルーゴの北東,
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.06cajon/m/61-5231_4838_0870_8291.jpg



44. お久しぶりです SD100  2003/07/13 (日) 15:03
お久しぶりです、SD100です。

写真拝見させてもらいました。
南那さんの撮った写真を見ていると、私もドイツに行きたくなってきました。
カホンと同じパターンですね(笑) 
ドイツの鉄道は、日本、アメリカの鉄道の次に興味があります。
これで落書きが減ればもっと素晴らしいのですが・・・


ところで、ライン川辺りの列車頻度ってどんな物なのでしょうか?
見ていると1時間に1本と言う程の少なさでもないような気がしますが。
全くヨーロッパの鉄道の事は知らないもので・・・




43. 更新しました 南那 轟 [URL]  2003/07/13 (日) 00:21
RHINETAL/MOSELTAL 2003・・・2003年もまたライン・モーゼルへ.CNLやタウルスPPのECも.
ということで,独鉄写真の更新になってしまいました.宜しければご覧下さい.



42. ライン川を行くCNL 南那 轟 [URL]  2003/06/28 (土) 02:40
ポジが上がってきました.ライン川沿いのボッパルドを行くCity Night Line, CNL312 Donau Kurierの画像をご覧下さい.順光のつもりでしたが,客車が黒く潰れてしましました.カメラの手ぶれもあったようで,いささか不本意ですが,ライン川の良い思い出です.
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2003.06rhine/101_cnl312_left_0615m.jpg



40. ライン川 南那 轟  2003/06/22 (日) 01:43
ただいまライン川沿いの町ボッパルトにいます.数が減ったとはいえ,ライン左岸線はICが結構やってきます.OeBBのタウルスのプッシュプルや181型牽引のICなども見応えがありました.明日帰国の途につきます.



39. ロッテルダム 南那 轟  2003/06/13 (金) 02:52
ロッテルダム(オランダ)に着きました.中央駅からトラムに乗って海辺にある(けど海は見えない部屋の)ホテルに付きました.この街はトラムがとても元気です.



38. 未更新御免 南那 轟 [URL]  2003/06/10 (火) 03:07
更新する時間がないまま,12日からオランダ・ドイツに出かけます.ごめんなさい.ライン・モーゼル渓谷でリベンジ撮影する予定です.今回はCity Night Line (CNL)という夜行列車も撮影ターゲットです.



37. 独鉄写真を掲載しました 南那 轟  2003/05/25 (日) 23:37
昨年カウブ,オーバーベーゼル,ボッパルドで撮った写真を18枚スキャンしました.ただいま掲載しましたので,Rhinetal 2002を選んでください.

アメリカ方面は今しばらくお待ちください.でも,次はイスタンブールの画像を載せてしまうかも・・・(^_^);;;



36. カホンについてのいろいろ yamamoto kiichi   2003/05/18 (日) 22:02
> yamamoto kiichiさま:
>
> 詳しいご説明をありがとうございました.カホンは砂漠の外れに位置するので,暑さ対策は必須ですよね.私は,初めてカホンを訪問した時,まさに仰るとおりの「赤焼け」になりました.2度目は日焼け防止クリームの最高強度のものを全身に塗って何とか切り抜けました.
>
> Best Western Cajon Passですが,あそこはCajon訪問には最適の場所にありますね.実は2002年6月訪問時に利用しようと思ったのですが,インターネット予約のページを見つけることができず,サン
> ・ベルナーディノに泊まりました.いま試しにyahoo.comで検索したら,すぐ出てきましたが(笑).
>
> ガソリンスタンドと売店は私も何度か使いました.たしか,サリバンカーブ一帯は公園(?)に指定されているので,立ち入るには,あの売店でチケットを買わないといけないんではありませんでしたか?
>
> 昨年6月の火事と,最近のパトロール強化で,カホンでの撮影が制限される状況が続いていると聞きますが,いかがでしょうか?


サリバンズ・カーブ一帯は国立公園ではなくサンバーナディノ国有林(San Bernardino National Forest)の区域内になりますので、入場料は不要ですが、指定区域外の露営や火気の使用は絶対禁止。此のサンバーナディノ国有林は山火事の多発地帯です。立入制限は鉄道ではなくサンバーナディノ国有林管理事務所が実施。
 2002年9月にアムトラックでカホンを越えました。ビクターヴィル〜サンバーナディノは列車の遅れで明るくなってから通過したので山火事後のカホンの様子を確認することが出来ましたが、全て丸焼けで、車窓からはカホンの特徴であるジョシュア・ツリーは一本も確認できませんでした。この模様は数枚の写真となりました(これから現像に出します)。



35. Re: カホンについてのいろいろ 南那 轟 [URL]  2003/05/18 (日) 12:05
yamamoto kiichiさま:

詳しいご説明をありがとうございました.カホンは砂漠の外れに位置するので,暑さ対策は必須ですよね.私は,初めてカホンを訪問した時,まさに仰るとおりの「赤焼け」になりました.2度目は日焼け防止クリームの最高強度のものを全身に塗って何とか切り抜けました.

Best Western Cajon Passですが,あそこはCajon訪問には最適の場所にありますね.実は2002年6月訪問時に利用しようと思ったのですが,インターネット予約のページを見つけることができず,サン
・ベルナーディノに泊まりました.いま試しにyahoo.comで検索したら,すぐ出てきましたが(笑).

ガソリンスタンドと売店は私も何度か使いました.たしか,サリバンカーブ一帯は公園(?)に指定されているので,立ち入るには,あの売店でチケットを買わないといけないんではありませんでしたか?

昨年6月の火事と,最近のパトロール強化で,カホンでの撮影が制限される状況が続いていると聞きますが,いかがでしょうか?



34. ライン・モーゼル渓谷 南那 轟 [URL]  2003/05/18 (日) 11:33
昨夜無事に帰国しました.経由地のフランクフルトで12時間の乗り継ぎ時間があり,これを使ってライン・モーゼル渓谷に行ってきました.撮影したのはライン左岸のBoppardとモーゼル渓谷のBullayです.Boppardでは1時間ほど,Bullayでは3時間撮影しました.天気は晴れたり曇ったりで,まずまずでした.

驚いたのは,ライン右岸線を行くICを見たこと(10:25頃,北行き)と,バーレイでクロコダイル+スイス客車の観光列車に遭遇したことです.クロコダイルに動態保存機があって,しかもこんなところまでやってきているとは,大興奮でした.



33. カホンについてのいろいろ yamamoto kiichi   2003/05/17 (土) 22:56
 LAで曇っていてもカホンは間違いなく晴れています。
 まず要るものは水です。車には必ず2ガロンのペットボトル入りミネラル・ウォーターを積んでいました。
 熱さを防ぐには長袖の服と鍔のある帽子とバンダナで顔を露出させない。
 リバーサル・フィルム、デジカメ用媒体やリチウム電池はカホン近辺では絶対に入手不可能。全て日本で買って持っていくか、現地では通信販売で購入。バーストゥに小さいカメラ専門店が有った。
 食事や宿泊もカホンはタハチャピより大変である。食事はインターステート15号線と州道138号線の立体交差のそばにあるマクドナルドしかない。そのマクドナルドの隣に有名なドライブインが有り、1997年の訪問時まで延4回行き窓際の席からSP、BNSF東行、BNSF西行の線路が見えました。そこで冷たいお茶を飲みながらカメラを構え列車を撮るのがカホンでの昼食時の儀式でした。
そのドライブインはマクドナルドに客を取られて閉店になりました。マクドナルドが出来ても勝手をしった地元の人、鉄道マニアや
カリフォルニア・ハイウェイ・パトロール(CHP)の隊員はそのドライブインで食べていました。
 宿泊についてはインターステート15号線と州道138号線の立体交差の西に個人経営のモーテルが有るがそこがベスト・ウェスタン・チェーンに加盟し、名前もBest Western Cajon Passとなった。チェーン加盟に拠り提供されるサービスの品質が保証される様になり、同時に日本から予約出来る様になりました。そのモーテルの隣にガス・ステーションと付属するジェネラル・ストアーが有る・カホン近辺で唯一のガス・ステーションと付属するジェネラル・ストアーである。
 不必要なものは半袖の服です。紫外線が強く空気が乾燥していますので、半袖の服を着てカホンに行ったら日本人は間違いなく赤く日焼けします。



32. イスタンブール 南那 轟 [URL]  2003/05/15 (木) 19:17
ただいまトルコのイスタンブールにおります.オリエント急行の基点となるシルケジ駅と,アジア側の基点となるハイダルパシャ駅の両方へ行きました.ハイダルパシャ駅で写真を撮っていたら,駅員詰所に呼ばれ,チャイをご馳走になりながら,いろいろ雑談しました.なかに機関士さんがいて,東芝製の機関車と電車があると教えてくれました.ここで日本製にお目にかかるとはおもいませんでした.

明日早朝,フランクフルト経由で帰国します.ちょっと独鉄ありの予定です.



31. Re: 写真見ました。 南那 轟 [URL]  2003/05/07 (水) 23:04
SD100さん,
どうもです.日没近くの山あいで偶然光ったウイングマークでした.とっても印象的でしたヨ.ぢつはこのページの2枚は同じ列車です.ワザッチはまだあります.

カホンもまだ10枚以上あるんですが,ページを組む余裕がありませんで失礼しています.いずれ組みますので気長にお待ちくださいね(汗).

yamamoto kiichiさん:
DMにてドローバーフラッツのことをお知らせ頂き,誠にありがとうございます.どこでこの名前を最初に見たのか忘れてしまったのですが,カホンのページをご覧頂いた現地の方(UPかATSFにお勤めだったそうです)から,「名前はフラット(フラット)だけど,本当はレベル(水平)ではなくって,単にその前後より勾配が緩かっただけでした」とのメールを頂いたことがありました.ですので,カホン一帯のどこかを指すのだとは思うのですが,よく判りません.

明日から,フランクフルト経由で,イタリア・トルコに参ります.帰路の間合いで独鉄するかも知れません.URLのところに昨年ライン右岸線で撮ったIC(迂回)を上げておきました.今夜は準備で徹夜モードです(^^);;;



30. 写真見ました。 SD100  2003/05/07 (水) 12:12
こんにちは
更新されたページ見ました。
ウイングマークが反射してるSD70Mがカッコイイです。

カホン2002年はまだコンテンツを追加する予定はあるのですか?



29. Re: シャイアン/シャーマンヒル yamamoto kiichi   2003/05/01 (木) 22:06
> yamamoto kiichiさま:
> はじめまして.UP3965の追っかけとはすごいですね.是非写真を拝見したいものです.私はシャイアンから20kmくらい西までクルマで走っただけですが,仰るとおり私有地が多く撮影場所探しには苦労しました.結局のところ,私有地に至るオーバークロスを見つけそこで撮りました.上のURLに画像をリンクしてあります.
>
> あとシャイアンの駅付近ですが,
>
> >シャイアンの撮影ポイントは駅東側の陸橋(此処からは乗務員の交代
> >風景が見られる)と駅西側のBNSFの鉄橋と踏切でカーブの内側に
> >なる踏切の南側から広角で撮る。
>
> まさにそこで撮りました.佐々木也寸志氏の「とれいん」の記事によると,そこは良く知られた撮影ポイントのようですね.踏切の南側から広角で撮った画像を下記に1枚置きました.
> http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10cheyenne/4507_8721_4066_m.jpg
>
> これからもどうぞ宜しくお願いします.

当方の現像済フィルムを改めて見ましたが此の2日間で30本使っていました。兎に角、手当たり次第に撮りまくったと云う感じです。
当方はいい場面は見ているがいい写真が少ないのが玉に瑕です。
国内では現役の蒸機を中央西線や羽越線で見ているにもかかわらず。写真には手を染めず、模型製作の為にカホンで撮り始めた次第です。




28. しまった:シャーマンヒル 南那 轟 [URL]  2003/05/01 (木) 02:38
たった今,

>結局のところ,私有地に至るオーバークロスを見つけそこで撮りました.
>上のURLに画像をリンクしてあります.

と書いたのですが,リンクミスでした.URLはこちらです↓
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10cheyenne/5012_1026_m.jpg
失礼しました.



27. シャイアン/シャーマンヒル 南那 轟 [URL]  2003/05/01 (木) 02:37
yamamoto kiichiさま:
はじめまして.UP3965の追っかけとはすごいですね.是非写真を拝見したいものです.私はシャイアンから20kmくらい西までクルマで走っただけですが,仰るとおり私有地が多く撮影場所探しには苦労しました.結局のところ,私有地に至るオーバークロスを見つけそこで撮りました.上のURLに画像をリンクしてあります.

あとシャイアンの駅付近ですが,

>シャイアンの撮影ポイントは駅東側の陸橋(此処からは乗務員の交代
>風景が見られる)と駅西側のBNSFの鉄橋と踏切でカーブの内側に
>なる踏切の南側から広角で撮る。

まさにそこで撮りました.佐々木也寸志氏の「とれいん」の記事によると,そこは良く知られた撮影ポイントのようですね.踏切の南側から広角で撮った画像を下記に1枚置きました.
http://ed75.trainwww.com/myrail/overseas/2002.10cheyenne/4507_8721_4066_m.jpg

これからもどうぞ宜しくお願いします.



26. Re: 更新など:2 yamamoto kiichi   2003/04/30 (水) 23:23
> 別の撮影地として,ワイオミング州のシャイアンに行きました.ここはコロラド州デンバーから100マイル(160km)ほどのところで,私はデンバーから約2時間かけてドライブしました.ここはUPの路線が交差し,乗務員交代の駅にもなっているそうです.とにかく列車本数が多くて楽しめました.
>
> また,シャイアンの西はシャーマンヒルという台地になっており,そこでも少々撮りました.ただ,シャイアンそのものと違って列車本数が少なく,わずか2本撮ったに留まりました.
>
> 最後に,デンバーのBNSFデポにもちょっと寄ってみました.ダウンタウンのユニオン駅のすぐ近くです.私はクルマで行きましたが,ダウンタウンから歩いて行くことも充分可能です.クアーズスタジアムの北東側になります.帰国してみたら,ちょうど「とれいん」誌に「BNのカラースキーム」と言う題で,このデポで撮った写真がいろいろと出ていましたね.
>
> 画像は順次アップするつもりですが,まずはデジカメで撮ったデンバーデポの写真を掲載しました.あとは年末になりそうです(汗).6月のカホンのページも追加しましたので,よかったら見てやってください.


2000年6月にUP3985のシャイアン〜ララミー間往復運転を追いかけました。全く解らない場所の為、敏腕ガイドを頼み、前日に一緒に予行演習をして撮ることが出来ました。
沿線の撮影ガイドがオルタモントの時刻表だけなのと、線路沿いの道が少ない上に解りづらい。線路の沿線は私有地なのでへたに私有地へ入ると撃たれる場合が有り、ポイント探しでガイドには苦労をかけさせました。
シャイアン〜ララミー間は何も無いところで途中で何か買って食べる事はカホンより難しく、ホテルでランチボックスを作ってもらい、UP3985のシャイアン発車前に食べていました。
シャイアンの撮影ポイントは駅東側の陸橋(此処からは乗務員の交代風景が見られる)と駅西側のBNSFの鉄橋と踏切でカーブの内側になる踏切の南側から広角で撮る。



23. ちょっと更新しました 南那 轟 [URL]  2003/04/30 (水) 00:42
ページをちょっとだけ更新して,昨年10月に訪問したワザッチ峠(アメリカ,ユタ州〜ワイオミング州)の写真2枚を掲載しました.



22. Re: お久しぶりです 南那 轟 [URL]  2003/04/15 (火) 06:10
SD100さん,ご無沙汰してます.6日に帰国しました.ボストンのMBTAにはいくつかの路線があるようです.アムトラックとの並走区間もありました.雪には参りました.あそこまで寒くなるとは思いませんで,コートを持ってゆかなかったんです.LAは暖かいですよね.天気予報を見て,ボストンとの差にびっくりしました.



21. お久しぶりです SD100  2003/04/11 (金) 02:01
こんにちは
ボストンにも近郊列車があったんですね。知りませんでした。
やっぱ雪は見る側としては良いですね。LAなんて・・・



20. 寸鉄 南那 轟 [URL]  2003/04/05 (土) 22:35
下にかいた写真ですが,このメールのURLのところに仮置きしました.
たいした写真ではありませんが,よかったら見てやってください.
いまボストン空港です.これからシカゴ経由で帰国します.



19. 寸鉄 南那 轟  2003/04/05 (土) 11:05
ボストン・バックベイ駅の南方で,きょうたまたまMBTAのコミュータ列車と遭遇しました.一緒に歩いていた知人からデジカメを借りて,即撮影しました.天気は小雪で,あたりはうっすらと白くて雰囲気十分です.撮影後さっそくモニタで見たら,金網がどまんなかに写っていて,あちゃーでした(^^).借り物のカメラで,パララックスの感じがうまくつかめませんでした.うんでは.



18. いってきます 南那 轟  2003/03/27 (木) 13:59
最近ぜんぜん更新してなくて,ごめんなさい.
いまから10日ほど,アメリカへ行ってきます.今回は無鉄の予定です.予想に反して飛行機は満席の見込みだそうで,がっかり.



17. あけましておめでとうございます SD100  2003/01/01 (水) 17:53
あけましておめでとうございます!
こちらも無事2003年になりました。

リンクの設定有り難うございます!
またこれからもよろしくお願いします。



16. リンク 南那 轟 [URL]  2003/01/01 (水) 00:52
SD100さん:
やっと時間が取れ,リンク作業を行いました.
日本では新年を迎えました.今年も宜しくお願い致します>皆様にも.



15. リンク SD100  2002/12/20 (金) 11:24
こんにちは〜

リンク承諾してくださり有り難うございます。
早速貼らさせて頂きました。

お忙しいのでしょうか?
リンクを貼ってくださるのはいつでもいいのでお体だけは大切に・・・



14. Re: 始めまして 南那 轟 [URL]  2002/12/20 (金) 06:09
SD100さん:
いらっしゃいませ(^_^).私のページがカホン訪問のきっかけになったそうで,とても嬉しいです.あのスケールには圧倒されますよね.LAにお住まいとのことで,テハチャピループもお近くでいいですね.今後とも宜しくお願いします.相互リンクのお誘いもありがとうございます.もとよりこちらからもお願いしたいところです.えっと,新年早々までに作業するということでご了解頂けますか?



13. 始めまして SD100  2002/12/19 (木) 15:43
始めまして、先ほどは私のHPに来て下さって有り難うございました。

あちらにも書いた通り、このHPは以前からよく拝見させていただいていました。

実はカホンと言う場所を知ったきっかけもこのHPです。(^^)
実際に撮影に行く時も、ここの撮影記を参考にさせていただきました。
残りの写真のアップも楽しみにしています。
そういえば8月頃にATSFのSLがLAから臨時運転された時、カホンも通ったようです。見たかったな〜

最後に・・・
総合リンクしませんか?

ではまた。



12. アトランタ 南那 轟  2002/11/08 (金) 08:16
出張でアトランタ(アメリカ)に先ほど到着しました.今回は無鉄の予定ですが,空港からダウンタウンまで乗ったMARTA(地下鉄)からCSXのDash9-44CWと思しき機関車に牽引されたピギーバックを見てしまいました.やー,青と灰色のCSXの機関車,これを一度見たかったんですが,あっという間の遭遇でした.また血が騒ぎそうですが,うーむ,おとなしくしていましょう.



11. ワザッチ 南那 轟 [URL]  2002/11/05 (火) 22:02
自己フォローですが,ワザッチのスペルはWahsatchが正しいものでした.どうもユタ州内にWahzatchやWasatchがあるようで,混乱してしまいました.ご指摘いただいた方に感謝申し上げます.



10. 更新など:2 南那 轟 [URL]  2002/11/03 (日) 12:01
別の撮影地として,ワイオミング州のシャイアンに行きました.ここはコロラド州デンバーから100マイル(160km)ほどのところで,私はデンバーから約2時間かけてドライブしました.ここはUPの路線が交差し,乗務員交代の駅にもなっているそうです.とにかく列車本数が多くて楽しめました.

また,シャイアンの西はシャーマンヒルという台地になっており,そこでも少々撮りました.ただ,シャイアンそのものと違って列車本数が少なく,わずか2本撮ったに留まりました.

最後に,デンバーのBNSFデポにもちょっと寄ってみました.ダウンタウンのユニオン駅のすぐ近くです.私はクルマで行きましたが,ダウンタウンから歩いて行くことも充分可能です.クアーズスタジアムの北東側になります.帰国してみたら,ちょうど「とれいん」誌に「BNのカラースキーム」と言う題で,このデポで撮った写真がいろいろと出ていましたね.

画像は順次アップするつもりですが,まずはデジカメで撮ったデンバーデポの写真を掲載しました.あとは年末になりそうです(汗).6月のカホンのページも追加しましたので,よかったら見てやってください.



9. 更新など:1 南那 轟 [URL]  2002/11/03 (日) 12:00
ご無沙汰です.下に書いた「ゆうづる」を撮影したフィルムが見つかりました.未使用のフィルムと一緒になっていたんですね(恥).現像も上がりましたが,西平内で流し撮りしたコマは見事に「流れ撮り」になっていました.あーぁ.

さてアメリカ報告ですが,まずユタ州〜ワイオミング州の州境にあるワザッチ(Wasatch)というところに行きました.Wasatch mountainと表現されているので,ワザッチ山地とでもいうのかもしれません.冬季オリンピックの開催されたソルトレークシティからクルマで1.5時間ほど東へ行ったところで,峠の駅名がワザッチでした.

撮影した区間の駅名を西から東に向かって並べると,エコー(Echo),エモリー(Emory),ワザッチ(Wazatch),そしてエバンストン(Evanston)で,ワザッチまでがユタ州,エバンストンはワイオミング州です.路線はUPの複線で,ずっとI-80の北側に沿っていました.

エコーからエモリーまでは,線路の北側に旧道があり,光線さえよければそこから撮れそうでした.線路を渡る踏切が何箇所かありましたが,警備員が監視しており,線路横断はまず無理と言う感じでした.アメリカでは日本と異なり,許可された踏切以外での線路横断は処罰の対象になっていますので,充分な注意が要ります.

エモリーからワザッチまでは,インターチェンジのすぐ外で撮る分には結構良かったのです.上下線が別れているところもあり,一番印象に残ったところのひとつです.ただ,それ以外のところに行くのは困難でした.HOT SPOTSというTRAINS MAGAZINE社の撮影ガイド本でも,エモリーより東ではインターチェンジ以外で撮るのは困難と書かれていました.

ワザッチからエバンストンでは風景が一変し,広大な感じでした.I-80と線路との間に旧道があります.線路は東西に走っていますので,終日順光で撮れます.起伏もほどほどあって,一番印象に残りました.

(その2に続きます)



8. Re: ひばり,その他 南那 轟 [URL]  2002/10/17 (木) 23:38
阪急複々線さま:
いらっしゃいませ(^_^) 「ひばり」をご覧頂きありがとうございました.そうなんです,あの日の仙台駅は鉄道ファンの熱気でムンムンしていました.これでイベントがますます盛り上がるんですよね.

去る5日に「ゆうづる」の到着した青森駅も盛り上がっていました.ところが,それを撮ったフィルムが,探しても探しても見つからないんですよ.あちゃー(涙).どこに仕舞い込んだんだろう?

さて明日から出張です.アメリカはユタ州のウィーバーキャニオンと,できればワイオミング州のパウダーリバーベイジンに寄って来たいと思っています.ウィーバーキャニオンは線路が高速道路に沿っているようなので,峡谷を行く貨物列車を割合手軽に取れそうです.パウダーリバーは有名な炭田地帯で,日に100本もの運丹列車がひっきりなしに行き交うところのようです.プレーリーを行くこの運炭列車には,ものすごく惹かれます.ただ,仕事先との距離がかなりあり(炭田=かなりの田舎),片道500kmを日帰りドライブする元気がないと,行けそうにありません.手近なシャイアンあたりで我慢する可能性も大です.

この辺りの鉄道風景に興味が湧いた方は,たとえばこんなサイトを訪問されると雰囲気がよくわかると思いますヨ.http://www.abocanyon.clara.net/Powder_River_Basin_Coal.htm



7. ひばり 阪急複々線  2002/10/14 (月) 00:56
 久しぶりに「ひばり」のヘッドマークを見て嬉しくなりました。
しかも583系とは!鉄道ファンの熱気が伝わってくるような画像で
とても楽しめました。



6. 一周年 南那 轟 [URL]  2002/10/01 (火) 00:42
あべくまさん,七重連をご覧頂きありがとうございます.ホントにこの列車が遠くのカーブから顔を出したときは,単機回送だと思ったんです.いくら機関車がたくさんでも,荷がないと締まらないなぁ・・・って思っていたら,なあぁんと,コンテナの二段積みがずらっと続いてくるではないですか! 一気にテンションがあがりました.

追っかけができるのは列車のスピードが遅いからで,上り勾配は38km/h,下り勾配は24km/hが最速です.しかも線路は道路に比べると大回りして勾配を緩和しているので,ますます追っかけやすくなっています.掲載した他にあと2箇所で撮影していますが,どこで撮っても似たような写真になってしまいました(笑).

日本では,例えば南福島の大カーブでカシガマの北斗星を見つけても,金谷川の橋梁でもう1回ってわけには行きませんよね.

先日,カホン峠のビデオを通販で買ったのですが,なんと十重連写っていました.いやはや.

さておかげさまで本日で開設一周年を迎えました.最初はCajon Pass 2001だけでしたが,コンテンツもだんだん増えてきました.今後もどうぞ宜しくお願いします.カホンのサリバンカーブで撮った写真5枚を追加しました.



5. な、七重連だとぉ あべくま [URL]  2002/09/28 (土) 22:35
ども、ご教示いただいたカホン峠の写真を拝見いたしました。
すっげぇ・・・・・です。
米国の列車は三重連、四重連は当たり前とは聞いていましたが、これは凄いですねぇ。二段重ねのコンテナもすごいし。
それをまた追いかける南那轟さんもすごいけど・・・(^^ゞ
しっかし南那轟さんも場数踏んでますねぇ。
結構なものを拝見させていただき、ありがとうございました。



4. Re: 祝!開業 南那 轟 [URL]  2002/09/27 (金) 00:22
あべくまさん,いらっしゃいまし(^^; こんなところまでお越し頂けるとは感激です.
「583系ひばり」の駅撮り,お楽しみ頂けたでしょうか? いかにもお祭りっていう雰囲気の写真が撮れたらなぁって思っていたんですよ.DMで頂いたご感想では,ひばりよりもステンドグラス前の写真の方を話題にして頂きました(本望?).これからもどうぞ宜しくお願いします.

さて予告したまま3ヶ月ほどが過ぎてしまいましたが,去る6月に訪問したアメリカのカホンパスの写真をようやく画像化しました.100枚ほどあります.数枚づつWebページ化してご覧頂きたいと思います.まずは度肝を抜かれたBNSF7重連の貨物を掲載しましたのでどうぞご覧下さい.



3. 祝!開業 あべくま [URL]  2002/09/21 (土) 23:15
あべくまと申します。こんばんは。
新しい掲示板開設おめでとうございます。
海外のことは判りませんが、撮り鉄の板と言うことで今後時々お邪魔させていただきます。



2. BBS開設します 南那 轟 [URL]  2002/09/14 (土) 02:23
はたしてBBSを作ってお役にたつかどうか分かりませんが,とくに海外の鉄道はわからないことだらけなので,情報交換なぞ致しませんか?
ページのご感想などもお聞かせ願えれば嬉しいです.よろしくお願いします.