Rheintal / Moseltal 2003, Part II | by 南那 轟 | |
May 16, June 14, 15, 20-22, 2003 | Ver. 1.0, Last updated on December 13, 2003 | |
Open December 13, 2003 | ||
IC2122 Boppard Hbf-Spayにて撮影 June 22, 2003 Nikon New FM2, AIAF Nikkor 35mm f2S, RDP III |
さらにライン渓谷の画像をご覧下さい.撮影からもう半年経ってしまいました(汗).このページでは画像をほぼ撮影順に並べています. | ||
ICE1 Koblenz-Rhens ICE1818 June 20, 2003 |
週1度金曜だけライン左岸線にICE1が乗り入れます.この列車に30分先行してKoblenzに到着し予約済のレンタカーですぐここに来ました.が,もう線路に陽が当たらずライン川が明るく飛んでしまいました. | |
110 300-1 Boppard-Spay RB June 20, 2003 |
110 300-1の牽くKoblenzへの区間列車 | |
143 184-0 Boppard-Spay RB June 20, 2003 |
143型がプッシュする2階建編成. | |
110 225-0 Boppard-Spay RB June 20, 2003 |
落日直前,僅かに陽のあたる区間でRBがギラリと輝きました. | |
101 059-4 Boppard-Spay EC8 June 20, 2003 |
Boppardのブドウ畑ではもう陽が陰りました. | |
101 067-7 Spay-Boppard IC2024 June 20, 2003 |
これも同様ですね. | |
110 300-1 Spay-Boppard RB June 20, 2003 |
110 300-1がKoblenzから折り返してきました.あれっ,機関車の向きが逆です.RIGによりますと,110.1型には基本的に推進運転制御装置ZWSはなく,1997年以降になって車齢の比較的若い401号以降にZWS搭載の改造が行われているとのことです. | |
101 103-0 Boppard-Spay AZ June 20, 2003 |
陽が当たらなくなっても列車を撮り続けたのは,午後8時頃のAZを待っていたからです.客車の塗装が褪せているのが残念. | |
120 145-8 Spay-Boppard IC2503 June 20, 2003 |
貴重になりつつある120型のIC牽引シーン. | |
101 041-2 Spay-Rhens EC114 June 20, 2003 |
Bingen-Koblenzのライン左岸線では午後7時を過ぎて北行きを順光で迎えられる場所は限られますので,Spay-Rhensのこの場所は貴重です.オリジナル塗装の101型がやってきました. | |
ES 64 U2-096 Boppard-Spay - June 21, 2003 |
翌21日,CNLを撮影すべく6:30頃出動したら,ぶどう畑の入り口の踏切でいきなり珍列車に遭遇しました.ES 64 U2-096牽引のたぶん寝台列車だと思います. (HUHさんから)ES 64 U2-096はDispolok(Siemensの機関車リース部門)所属機で、しかもスイス直通仕様ということになりますね。あくまでリース機ですから、定期運用ではないのでは? 客車も謎。1両目の客車、1971年にIC運転が開始された頃の1等客車に見えます。 (BOAC VC10さんから)「EUROTRAIN」とか「Euro Express」など、DBの中古客車を団体用にオペレートしている会社がいくつかありますが、窓とドア周りの感じから、IGE-Bahntouristik所属の、Am208(D-Zug用26.4m1等車Am202の近代化改造車)だと思います。昔の紺色塗装に塗り替えているのですが、裾のところがタルキス塗装の明るい青が残っている(本来は黒)のがミソです。後ろの方の赤い客車も元IC用の食堂車等が払い下げれられていますので、それらを塗り替えた物でしょう。EK誌のチャーター部門の広告に載っていたのと多分同じと思います。 | |
Bimdzf269 Boppard-Spay IC2424 June 20, 2003 |
ライン左岸線の北行きICには,約2時間に1本の割合で機関車が押す列車があります.朝のIC2424は典型的です.前面の厳ついBimdzf269を先頭に駆けて行きます. | |
Spay-Bippard EC25 June 20, 2003 |
朝一番の注目列車.ÖBBの1116型プッシュプルのEC25.ちょうど午前7時に通過します.Boppardのブドウ畑では正面は逆光で印象的なシーンを撮影できました. | |
1116型 Spay-Bippard EC25 June 20, 2003 |
こちらは後追いです.赤と緑のコントラスト,それに朝の低い陽射しが印象的です. | |
1116型 Spay-Bippard EC25 June 20, 2003 |
去り行くプッシュプル列車を見送ります.列車の赤,山の緑,それに川面に映る空の青が素晴らしいコントラストを演出しています. | |
101 078-4 Boppard-Spay IC2424 June 21, 2003 |
タウルスPPのEC25と交換するようにやってきた列車で,101型がプッシュしています.逆光ながら印象深い写真になりました.広告塗装機のようですが,真っ黒に写りなんだか判りません(笑) | |
ME26 Spay-Boppard - June 21, 2003 |
展望台へのリフトから身を乗り出して撮影(^^; ライン左岸線で初めて見る機関車に昂奮しました. (HUHさんから)ES64 U2と同じく、Dispolok所属のME26に見えます。詳しい解説はここをご覧下さい。 | |
101型 Spay-Boppard EC115 June 22, 2003 |
朝のCNLとAZ通過後,ほどなくやって来るのがこのEC115.何回か撮影するうちに101型pushの編成であることを覚えました.この場所だと機関車側が順光で綺麗です. | |
120 114-4 Boppard-Spay IC2335 June 22, 2003 |
数少ない120型牽引のIC.朝8時を過ぎてそろそろこの北側からライン川を臨むアングルでは側面に陽が当たらなくなってきました. | |
218-131-1 Spay-Boppard RB? June 22, 2003 |
廃車が進み注目度抜群の218型がライン左岸線に乗り入れます.これはBoppardから非電化支線に乗り入れるためです.わずか2両の客車を牽いて疾走しています. | |
218-131-1 Spay-Boppard RB? June 22, 2003 |
その列車の後追い. | |
143 366-3 Boppard-Spay RB June 22, 2003 |
143型がプッシュするRB.前面窓にはブラインドが下ろされています. | |
181 213-0 Spay-Boppard IC351 June 22, 2003 |
この時点でライン左岸線には1日1往復だけ181型の運用がありました.それがIC351/350です.この日は赤い213号が運用されていました. | |
101 139-4 Spay-Boppard IC2122 June 22, 2003 |
今回の旅行も間もなく終わり.このIC2122と次のIC2033で撮影完了です.このIC2122は機関車pushでやって来ることは判っていました.手前側の線路に順光で機関車が写って迫力満点です.やったね! | |
Bpmbdzf297 Spay-Bippard IC2033 June 22, 2003 |
えっ,この列車は機関車「牽引」のはずなのに・・・ これがこの旅行最後の撮影だというのに,なにやら無念.でもかっこいいです. | |
101 050-3 Spay-Boppard IC2033 June 22, 2003 |
すぐ上の列車の後追い撮影です.2本続けて機関車pushの列車でした.これでBoppardともお別れ.あとはKoblenzまでドライブして列車でフランクフルト空港へ向かいます. | |
218 363-0 Koblenz-Rhens RB? June 22, 2003 |
もう全撮影を終了した・・・つもりでしたが,やや時間余裕があるのでKoblenzを目前にしてちょっと撮影続行(^^; 運良く218型を捉えることができました. | |
[My Rail Diary] TOP E-mail: ed75@trainwww.com |