Bachrach
2005.8.28公開


特段のアテもなくクルマで9号線を北上します.左岸では午前のうちにライン川バックで順光になる場所はごく限られているので,川より順光を優先して撮影場所を探しました.しかし新しい場所は見つけられず,以前撮ったことのあるTrechtingshausen - Niederheimbachと,定番のBachrachで撮影と相成りました.
石垣が印象的なTrechtingshausen - Niederheimbachにて.石垣のすぐ左は9号線です.ここでも最初にやって来たのは143型のRBでした.11:14
143 255-8, Trechtingshausen - Niederheimbach
3分後,お目当てのICE1が登場.予想外に長い編成で13両でしょうか.後尾がうまく画面に収まったのはラッキーでした.9号線の道路標識は期待通り列車の陰に隠れ,またバックの山が画面を引き締めてくれています.お気に入りです(笑).
ICE1, Trechtingshausen - Niederheimbach
昼過ぎにOberweselに行ってみようと決め,それまでは場当たり的に撮ることにしました.が,線路際にはあまり良いところがなさそうなことは覚えていました.30分ほどでスイス編成のECが南下しますので,定番ながらドイツの町並をバックに姿写真の撮れるBachrachにクルマを停めました.ここでも最初に来たのは143型のRBでした.陽が陰って残念.
143 025-5, St. Goar-Bachrach
続いてまた左岸線に貨物!嬉しいですね.それも140型の重連です.光線も良くてバッチリです.800番台は143型のように重連仕様なのでしょうか.
140 833-5 , St. Goar-Bachrach
続行でまた貨物!今度は単機牽引ながら151型です.
151 135-1, St. Goar-Bachrach
北行きのRBです.機関車の番号からすると,Bingenで出会ったMainz行きが折り返してきたようです.実はこの奥に南行きのスイス編成ECがかなり迫っています.RB早く去って!
143 837-3, St. Goar-Bachrach
間一髪,機関車と先頭のパノラマカーの一部だけは捉えました.が,うーん,やはり被りですね・・・
EC , 101 027-1, St. Goar-Bachrach
悔しいのでいましばらくここで撮影を続けることにしました.実はここで2,3本凡ミスが続き,列車の後尾が切れたり,手前のパンタの先端が途切れた構図になったりと,集中力を欠くこと仕切りでした.ここ2日ほど4時間づつしか寝ていないので,まぁ仕方ないかと気を取り直してこのICに臨みました.機関車がプッシュでgoodな列車です.パンタは後尾が上がってフレームアウトしやすいですが,うまく撮れました.
101 082-6, St. Goar-Bachrach
消化試合的になってきましたが,南行きRBです.
143 168-3, St. Goar-Bachrach
最後に南行きICで決めたかったところ,制御客車が先頭でしかもそのコマは列車の後尾が切れてしまいました.こういう時に限って広告塗装の101型,それもお気に入りのDie Marche塗装がプッシュしています.
101 117-0, St. Goar-Bachrach

[My Rail Diary]日本語TOP
(C)南那 轟,2005 All Rights Reserved
ed75@trainwww.com