Bingen, Part I
2004.10.03公開


また今年もライン渓谷にやって来ました.今回はフランクフルト空港での乗り換え間合いを利用して撮影したもので,例によってレンタカーを使い,ビンゲン〜オーバーベーゼルと,マインツ南方のニールシュタイン(Nierstein)を訪れました.当日の天気予報は午前は曇り,午後から晴れでしたので,まず午前中はライン川をあまり気にせず列車主体で撮り,午後はライン川バックの順光カットを狙うことにしました.

フランクフルト空港を出たのは午前8時.これならライン左岸線に1日一往復だけ設定されている181型牽引のIC351に間に合いそうです.地図を見て”晴れれば順光”のビンゲンに狙いを定めます.3-66-643-60とアウトバーンを走り,8:45にはとあるオーバークロスに着きました.ライン川は見えませんが雰囲気はいいのでここでIC351を待つことにします.ここはBingen Stadt - Bingen Hbf間の陸橋ということのようです.

陸橋に到着してほどなく,Bingen Hbf方向から列車が来ました.すぐ来るとは際先よいスタートですね.やってきたのはRB.牽引はドレスデンで見飽きた143型ですが,こうして緑の中で出会うと雰囲気も違って見えます.
143 255-6 + 2階建客車, RB12775 (Koblenz Hbf - Mainz Hbf), Bingen Hbf-Bingen Stadt
そのRB12775と交換するようにやって来たのは貨物列車です.左岸線の貨物列車は少なく,しかもERS社所有のPB08型の牽引です.撮影できてラッキーですね.
ERS PB08型, Bingen Hbf-Bingen Stadt
続いてBingen Hbf方向からオーストリア編成の列車がやってきてビックリ.混乱してしまいました.時刻からこれはEC115のようですが,この列車,昨年6月にはドイツIC客車で運転されていました.
101 105-5 + オーストリア客車, EC115 (Dortmund-Munich-Salzburg-Klagenfurt), Bingen Hbf-Bingen Stadt
今度はMainz方向からRBが来ました.先頭の制御客車の2階席が1等車になっています.European Picture Galleryで見る限り先頭が1等車の画像はありません.珍しいのでしょうか??? 
2階建客車+143 025-5, RB12762 (Mainz Hbf-Koblenz Hbf), Bingen Hbf-Bingen Stadt
列車は次々にやって来ます.また貨物列車です.左岸線でわずか15分ほどの間に貨物列車を2本も撮影できるとはラッキーです.しかもここで185型を撮影するのははじめてです!
185 069-2, , Bingen Hbf-Bingen Stadt
この区間には,Bingen Hbfから南に延びる支線に入る列車もやってきます.この列車は2両編成のかわいいDC.拡大すると正面窓上にMannheim Hbfと書いてありますが,走行中の線路から考えて,Pirmasens Hbf行きのRB23812と思われます.
628 481-4, 他, RB 23812 (Bingen Hbf-Pirmasens), Bingen Hbf - Munster-Sarmsheim
やって来ました! この場所での一番のお目当ては181型.線路際から捉えました.現在ではありふれたVerkehrsrot塗装の車両でちょっと残念.
181 210-6, IC351(Luxembourg-Frankfurt Hbf), Bingen Hbf-Bingen Stadt
たぶん遅れのIC2614.101型の推進運転でやって来ました.時刻は9:31でおよそ25分の遅れです.ひょっとしたら後続のIC2306(Aschaffenburg Hbf -Hamburg Altona)が数分早くやってきたのかも知れません.いずれにしても機関車が編成後尾で,写真としてはうまく収まりました(笑).
101 118-8, IC2614 (Darmstadt Hbf-Koeln Hbf), Bingen Hbf-Bingen Stadt

[My Rail Diary]日本語TOP
(C)南那 轟,2004 All Rights Reserved
ed75@trainwww.com