東北大鉄道研究会OBの寄り合いが2000年6月に関西地区で行われ,一部元気な方々が紀州の山奥探訪に出かけたそうです.私は欠席だったのですが,「昔の荷坂峠は如何に?」とのメールが飛び,学生時代の1977年に紀伊長島界隈を歩いたことを思い出しました.
当時は,機関車といえばDF50の天下.その3年前にはまだD51とC57(参宮線)が健在でした.DC特急は永くキハ82の天下でしたが,はつかり→いなほ・ひたち→つばさ→くろしおと追われたキハ81も最後の活躍をしていました.さあて,4枚だけですがご覧頂きましょう.カメラはMamiya C220,レンズはRokkor80mm f2.8だけでした.絹目印画紙からのスキャン画像なので目が粗いですが,ご容赦を.
DF50牽引の普通列車
トンネルを過ぎてすぐの鉄橋
このあたりのハイライトです.
(1977.03,紀伊長島−梅ヶ谷,南那 轟)
DC急行
先頭はブタ目のキハユニ26です.
サイドが暗くてわかりにくいですが,他はすべてキハ58系です.
キハ55系はないし,全車エアコン付だし,羨ましかったですね(^^;
(1977.03,紀伊長島−梅ヶ谷,南那 轟)
キハ81先頭とはいえ,先頭車しか写っていない「くろしお」
撮影場所を探しているうちに列車が来てしまいました.
はつかり,いなほ,ひたちと上野で見慣れた顔を,遠く紀勢本線で見るとはね.
(1977.03,紀伊長島−梅ヶ谷,南那 轟)
こちらはキハ82先頭の正調くろしお
キハ81もここで撮りたかったですね.
バックに見える鉄橋が,このページ冒頭のDF50を撮ったところ.
(1977.03,紀伊長島−梅ヶ谷,南那 轟)