伊藤昌英@東北大鉄研OB@52S氏によると、静岡鉄道清水市内線末期の電停は以下の通りです。

港橋=万世町=市役所前=新清水=仲浜町=清水駅前=辻町=秋葉道=西久保−愛染町−峰(交換設備あり)−鈴木島−袖師−横砂

合わせて清水市内線に限った年表もどうぞ。

1928(昭和 3),1224,静岡電気鉄道,開業,興津線:江尻新道−港橋,1.11,電軌1067複
1929(昭和 4),0724,静岡電気鉄道,開業,興津線:江尻新道−横砂,3.54,電軌1067,\江尻跨線橋未成のため徒歩連絡
1933(昭和 8),0401,静岡電気鉄道,開業,清水市内線:[江尻跨線橋],,電軌1067,\港橋−横砂:4.6全通,『静岡県鉄道興亡史』
1933(昭和 8),0401,静岡電気鉄道,,興津線:港橋−清水相生町−横砂を清水市内線に改称
1933(昭和 8),0401,静岡電気鉄道,改名,江尻新道,清水相生町(現新清水)
1943(昭和18),0515,静岡電気鉄道,改称,安西−鷹匠町−清水相生町−波止場など,\32.1,電軌1067,静岡鉄道2a
1951(昭和26),0721,静岡鉄道2a,移設,清水市内線:西久保−[庵原川橋梁付近],,\電軌1067,専用軌道化;愛染町−嶺駐在所前−袖師?
1954(昭和29),1001(0901),静岡鉄道2a;静岡鉄道2b,改名,清水相生町,新清水
1974(昭和49),0707,静岡鉄道2a,不通,清水市内線:港橋−新清水−横砂,-4.6,\電軌1067,集中豪雨で鈴木島−袖師間の庵原川橋梁被災
1975(昭和50),0322,静岡鉄道2a,全廃止,清水市内線:港橋−新清水−横砂,-4.6,\電軌1067,休止中;許可0313

参考文献:
今尾恵介,『地図で歩く路面電車の街』,けやき出版,1998
原口隆行,『日本の路面電車II 廃止路線・東日本編』,JTB,2000


伊藤さん、ありがとうございました↑

小学生のとき、終点の横砂までちんちん電車に乗りに行って、その終点で10円をなくしてしまい、手持ちが5円になってしまいました。夕暮れの専用軌道をとぼとぼと清水駅前まで歩いて戻り、そこから子供なら5円で乗れた静鉄バスで帰宅したら、家中大騒ぎになっていました。風呂に入ったら鼻血まで出る始末(^^; 思い出しちまいました。

(南那 轟)


この65番、清水市内のフェルケール博物館にて保管されているそうです。
http://www.suzuyo.co.jp/suzuyo/verkehr/