719系を送る (H-1 〜 H-42編成,Y-1〜Y-12編成) 2016.12開設 (更新履歴) |
||
春の仙台平野を軽快に駆けるトップナンバー編成(2009年 槻木) |
||
719系電車が運用を離脱すると聞き、空気のような存在だったこの電車を振り返ってみることにしました。719系が世に登場したのは1989年。東北本線の客レが去って5年後のことでした。当時は、455/457系、417系、715系が普通・快速列車に頑張っていました。まだ701系は世に出ていません(701系が仙台地区に登場したのは1994年です)。 カメラをデジ一眼に代えてからの719系の画像を探し出してみました。東北本線で今と変わらず活躍していた姿に加えて、仙山線での活躍や、今は磐越西線に転じたH10〜H15編成(の一部)が仙台地区で活躍する姿、それに原型排障器+原型菱形パンタグラフのH17, H26, H28編成など、今と違う形態の記録もいくつかありました。 719系の廃車は2016年度から始まり、2017年3月、および2018年3月のダイヤ改正で激減しました。その一方で、東日本大震災で不通となっていた常磐線運転再開にあわせ、2018年4月1日から、原ノ町〜浪江間の運用を仙台からの送り込み運用を含めて担当しています。 標準軌の奥羽本線では引き続き719系の活躍が見られます。 |
||
H-1 | ||
2009年 槻木 |
早春の仙台平野を軽快に駆けるトップナンバー編成。あと1週間もすると、車内は花見客で賑うことでしょう。 | |
2011年 南仙台 |
クモハ側から望遠レンズで撮影すると、前パン車両かと感じられる雰囲気になりますね。貫通、幌付き、前パンにはぐっと来ます(笑)。 | |
2016年 仙台 |
2016年12月、719系が大量に運用を離脱しました。これは、常磐線相馬〜浜吉田間の運転再開に合わせて721系1000番台(4両編成、P4)が新製投入されたためです。 トップナンバーP1編成はその後も運用を続けています。驚くことに、常磐線に719系の新規運用が生まれ山下まで乗り入れるようになりました。 |
|
2016年 仙台 |
こちらは福島行き。 | |
2016年 仙台 |
トップナンバーなのでつい撮ってしまいます。 | |
2017年 郡山 |
||
2017年 郡山 |
||
H-2 | ||
2011年 東仙台 |
ステンレスボディが真昼のひかりに輝きます。NDフィルタを使って白昼の流し撮り。 | |
2013年 東仙台 |
||
H-3 | ||
2009年 東白石 |
雪の蔵王をバックにした8連。 |
|
20011年 東白石 |
夏雲を背にローカル列車がゆく。 |
|
2017年 郡山 |
||
H-4 | ||
2004年 槻木 |
||
H-5 | ||
2010年 国府多賀城 |
緑の中を快走。珍しく流し撮りが決まりました。 | |
2017年 仙台 |
||
H-6 | ||
2009年 東仙台 |
||
2009年 東仙台 |
||
H-7 | ||
2004年 槻木 |
劇団四季「キャッツ」仙台公演とタイアップしたヘッドマーク付き。 |
|
2009年 越河 |
年末の雪景色。 | |
2010年 越河 |
||
H-8 | ||
2009年 北白川 |
||
H-9 | ||
2013年 仙台総合鉄道部付近 |
||
2017年 郡山 |
||
2017年 郡山 |
||
H-10 | ||
2004年 船岡 |
H10〜H15編成は、2007年から磐越西線で運用されています。これは455・457系を置き換えたものでした。それ以降「あかべぇ塗色」に変更されました。 | |
2004年 北白川 |
||
H-11 | ||
2004年 船岡 |
||
H-12 | ||
2004年 仙台 |
仙山線運用。 |
|
2017年 郡山 |
あかべぇと連結運転のため、2017年3月ダイヤ改正後も磐越西線には719系が残った。 | |
H-13 | ||
2005年 東白石 |
||
2017年 郡山 |
||
2017年 郡山 |
||
H-14 | ||
2006年 長町 |
||
2017年 郡山 |
||
H-15 | ||
2004年 陸前落合 |
||
2017年 郡山 |
||
2017年 郡山 |
||
2017年 郡山 |
||
H-16 | ||
2009年 槻木 |
||
2009年 国府多賀城 |
||
2016年 館腰 |
||
2016年 仙台 |
||
2016年 仙台 |
||
2017年 郡山 |
||
H-17 | ||
2008年 館腰 |
||
2009年 北白川 |
||
2009年 越河 |
||
2013年 越河 |
||
H-18 | ||
2010年 東仙台 |
||
2013年 広田 |
||
2017年 郡山 |
||
2017年 郡山 |
||
H-19 | ||
2007年 郡山 |
ED75759[仙]単機回送、それにキハ110系とともに。 | |
2016年 槻木 |
||
2016年 仙台 |
||
H-20 | ||
2009年 北白川 |
||
2013年 仙台総合鉄道部付近 |
||
H-21 | ||
2009年 東白石 |
2016年11月、719系として最初に解体されたもよう。 |
|
H-22 | ||
2009年 北白川 |
||
2009年 北白川 |
||
2013年 松山町 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 槻木 |
||
H-23 | ||
2011年 仙台 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 仙台 |
||
2016年 仙台 |
||
H-24 | ||
2009年 仙台 |
||
2009年 館腰 |
||
H-25 | ||
2008年 国府多賀城 |
||
2009年 北白川 |
||
H-26 | ||
2008年 南仙台 |
||
2008年 船岡 |
||
2009年 東白石 |
||
2010年 貝田 |
||
2017年 郡山 |
2015年に、排障器を5000番台と同様の大型に交換、パンタグラフをシングルアームに交換しています。 | |
H-27 | ||
2016年 仙台 |
||
2016年 仙台 |
||
2016年 仙台 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 槻木 |
||
H-28 | ||
2009年 東白石 |
||
2013年 松山町 |
||
2017年 郡山 |
2015年に、排障器を5000番台と同様の大型に交換、パンタグラフをシングルアームに交換しています 。 |
|
H-29 | ||
2009年 東白石 |
||
2009年 北白川 |
||
2009年 越河 |
||
H-30 | ||
2010年 越河 |
||
2016年 仙台 |
||
2016年 槻木 |
||
H-31 | ||
2011年 | ||
2016年 槻木 |
||
H-32 | ||
2009年 東白石 |
||
2011年 東白石 |
||
2016年 槻木 |
||
H-33 | ||
2008年 国府多賀城 |
||
2009年 東白石 |
||
2009年 東白石 |
||
2016年 仙台 |
||
H-34 | ||
2009年 東白石 |
||
2010年 鹿島台 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 仙台 |
||
H-35 | ||
2008年 槻木 |
||
2009年 越河 |
||
2017年 槻木 |
||
H-36 | ||
2010年 | ||
2016年 槻木 |
||
2016年 仙台 |
||
H-37 | ||
2009年 南仙台 |
||
2009年 北白川 |
||
2009年 越河 |
||
2017年 槻木 |
||
2017年 郡山 |
||
H-38 | ||
2010年 鹿島台 |
||
H-39 | ||
2004年 東白石 |
||
2004年 北白川 |
||
2017年 槻木 |
||
H-40 | ||
2009年 東白石 |
||
2017年 郡山 |
||
H-41 | ||
2013年 仙台総合鉄道部付近 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 仙台 |
||
H-42 | ||
2004年 陸前落合 |
仙山線の山形行き快速列車 | |
2011年 東仙台 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 名取 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 槻木 |
||
2016年 仙台 |
||
|
||
終焉の記録 | ||
2017年 福島 |
NEW 3月のダイヤ改正から1カ月、4編成が留置されていました。 |
|
|
||
(番外)5000番台 | ||
Y-1 | ||
Y-2 | ||
Y-3 | ||
Y-4 | ||
2005年 米沢 |
側線で待機。 | |
Y-5 | ||
Y-6 | ||
Y-7 | ||
2018年 福島 |
NEW | |
Y-8 | ||
2018年 福島 |
NEW | |
Y-9 | ||
2018年 福島 |
NEW | |
2018年 福島 |
NEW | |
Y-10 | ||
2018年 福島 |
NEW | |
Y-11 | ||
2017年 福島 |
||
Y-12 | ||
2017年 福島 |
||
更新履歴
|
||
My Rail Diary 日本の鉄道 TOP My Rail Diary TOP |
||
(C) My Rail Diary, 2016-2018 All Rights Reserved |