サミット駅に達したBNSF四重連
カホン駅で発車シーンを捉えた四重連がサミット駅でひと休みしていた.
サミット駅には渡り線と機関車用の短い側線が2本あるだけだが,
ヘルパーの連結・解結や機回しなど興味深いシーンが展開されるという.
右手奥にBNSFのDash9-44CWが休んでいる.
遠目ながら,駅にBNSFのDLが1両待機しているのが見える.踏切から駅構内を覗う位置にクルマを乗り入れえたら,係員に構外に出るように指導された.構内の安全のためだそうだから,仕方ないですね.退去しながら,予習した資料に「最近のサミット駅は撮れないので,皆仕方なく崖の上から撮っている」と書いてあったのを思い出した.まさに自分もその轍を踏んだ.
でも,サミット駅に停車中の北行き四重連貨物を撮り逃すのは何とも惜しい.欲が出て来た.138号を東に走り,前の軽トラが左折したのを見て,自分もそこで曲がった.先導車の軽トラは,ほどなく脇の農園に入ってしまった.私には直進しかない.
|